
各地盛況にて終了いたしました。
鈴木孝紀 TRIO
Nuit Tranquille
Release Tour2022
(クリックで大きく見れます)
編成のシンプルさを感じさせない奥深く響くサウンドと緻密なアンサンブルで、限りなくアコースティックでノーブルな室内楽ジャズの世界を繰り広げ、新しいクラリネット音楽のアプローチとして注目されている鈴木孝紀トリオ。
これまでにオリジナル曲を収録したCD Album「COLLAGE」(2015年)「Paracca」(2018年)をリリース。
2022年、3枚目となる「Nuit Tranquille(静かな夜)」を発表。
”CDジャーナル”や国内オーディオ専門誌の他、イタリアの Jazzウェブマガジン ”Jazz Convention”にアルバムが取り上げられレビュー掲載。
2018年リリースツアー東京公演 (JZbrat)では、稀代のヴォーカリスト、ウィリアムス浩子(vo)をゲストに迎え、東海関西での公演も含めツアーを成功に終える。 (株)YAMABISHI ラジオCMイメージソングとして、収録曲”Lumiére”が起用され全国放送。クラシックで培ってきたウォームなクラリネットの音色と表現力で繰り広げる独自の世界。フロント楽器としては珍しいバスクラリネットの起用にも注目したい。
今回の公演(山梨・東京)では気鋭のパーカッショニスト&ドラマーの岡本健太をゲストに迎え、更にアンサンブルを昇華させる注目の公演となる。
[大阪]
10/27 (木)
Royal Horse
open 17:30 Live 19:00 / 20:30
charge: S=3300円 A=2750円 Barcounter:1100円
(ご予約) 06-6312-8958・9 (ロイヤルホース)
SOLD OUT
[静岡・三島]
11/3 (木・祝)
dilettante cafe and waltz
open お食事 18:00 Live 19:00
charge: 6500円(ディナーコース・デザート付)
(ご予約)055-972-3532 (ディレッタントカフェ)
[山梨]
11/4 (金)
蔵元ごはん&カフェ 酒蔵 櫂 (かい)
Guest: 岡本健太 (percussion)
open お食事 18:00 Live 19:00
charge: 3000円+1オーダー
(ご予約)0553-22-4047 (櫂) 090-2527-3908 (橋本)
[東京・六本木]
11/5 (土)
CLAPS (クラップス)
Guest: 岡本健太 (percussion)
open 18:00 Live 19:00
charge: 4,000円(当日500円UP)税込
[入店時1stDRINK代800円+1オーダー制]
(ご予約)03-6421-1263 (クラップス)
[大阪]
11/23 (水・祝)
新しい時代に向かうジャズフェスティバル
Jazz Calabash 出演
前売フリーパスチケット(全会場共通)
一般:3,500円 / 22歳以下:2,000円
※Passmarketにて9月上旬販売開始予定
詳しくはJazz Calabash ウェブサイトをご参照下さい
[京都]
11/24 (木)
Bonds Rosary
open 18:30 Live 19:30
charge: 3500円+2order
(ご予約) 075-285-2859 (ボンズローザリー)
[兵庫]
12/4 (日)
(昼コンサート)
龍野クラシックANEX
13:00 受付 13:30開演
チケット 3800円+1ドリンクオーダー
(ご予約) 0791-65-2552 (龍野クラシックアネックス)
各会場にて皆様のお越しをお待ちしております
[参加CDアルバム情報]
ピアニスト 西山 瞳
新譜CD「Home Town」リリース!(2022.7)
DUOで長らく共演してきた西山瞳さんと、ベーシスト光岡尚紀さんとのTRIO作品、リリースです!
大阪枚方市にゆかりのあるメンバーと共に、枚方の”あの”メロディをモチーフにした西山さんの名曲をはじめ、長らくDUOで演奏してきた楽曲を含む全8曲を収録!
終始、笑いの絶えない収録でとても温かな作品になりました。ライブ会場と西山瞳さんのHP内ショップページにてご購入可能です。ぜひトレイラーもご覧くださいませ。
アルバム紹介ページ
参加アルバム情報 (2021,4)
荒玉哲郎
RETRO MODERN

荒玉哲郎さんの2ndアルバムがリリース!
荒玉さんの想いが詰まった全てオリジナル曲の素晴らしい作品です。
2曲に参加しております。
ご本人のHP、SHOPページからオーダーできます。
森下周央彌
Ein

ギタリスト森下周央彌の1st アルバムです。
オリジナル曲を中心とした全11曲、独創的な周央彌の世界をたっぷりお楽しみ下さい!
ジャケットも絵本の様な感覚の重厚な手触りで本人の拘りが随所に見える作品です。バスクラリネットを含め4曲に参加。
Suomi Morishita Recording Archive